
オイルスプレーって実際どうなんだろう?

DAISO(ダイソー)のオイルスプレーでも十分かな?
私も気になって、まずはダイソーのオイルスプレーを試してみました。
結論から言うと、
“100円でお試し”としては悪くないけれど、
毎日使うにはかなりストレスがありました…。
今回は、ダイソーのオイルスプレーを実際に使って感じたことと、
最終的に買い替えて大満足したおすすめアイテムをご紹介します。
「オイルスプレーって本当に便利?」「ダイソーで十分?」と迷っている方に、
リアルな体験談として読んでいただけると嬉しいです。

✅ がんばらない主婦代表のすぴ子です。
✅ 2歳の絶賛イヤイヤ期の男の子のママ
✅ ダブルワークしながら「一汁一菜×時短生活」をブログで発信中
ママに2時間の自由を!を目標に、忙しい毎日にホッとできるヒントをお届け中
ダイソーのオイルスプレーを実際に使ってみた感想(メリット・デメリット)
使ったのはこちらのダイソー公式商品です。
オイルポンプ(クリア)80ml
ダイソー公式リンク

メリット
実際に使って私が感じたメリットはこちらです。
- お手頃価格
100円ショップで手軽に買えるので、まずは試してみたい方にぴったり。気軽に使えるのは嬉しいポイント。 - 少量タイプで携帯しやすい
容量が80mlとコンパクトで軽いので、アウトドアや外出先でも持ち運びしやすい。 - シンプルなデザインで使いやすい
飾り気がなくシンプルなので、どんなキッチンにもなじみやすく使いやすい。
デメリット
容量が少なめ
日常的に使うには何度も詰め替えが必要で、こまめな補充が少し面倒。
霧吹き状にならず油が偏る
スプレーが霧状にならず、どうしても一部分にオイルが集まってしまう。
なので均一に広げるために、結局キッチンペーパーで伸ばす手間がかかる。
プラスチック製で壊れやすい
軽い反面、使い方によっては割れやすく、耐久性にやや不安があり。
総評
「お試し感覚で使う」「アウトドアで使用する」ならアリだけど、
正直なところ・・・毎日お料理で使うとなると
もう少し容量が多くて霧状に出るタイプの方がストレスなく使えそうです。
ダイソーでストレスを感じた私が次に買ったおすすめオイルスプレー
次のオイルスプレーを選ぶにあたって、私が特に重要視したポイントは以下の3つです。
- 霧吹きタイプであること(これは絶対条件!)
- 瓶はガラス製で長く使えること
- カラーバリエーションがあること(オイルの種類ごとに使い分けたかったので)
この3点をすべて満たしていたのがこちらの商品でした。

私は現在、こちらの180mlサイズを使っています。
手にすっぽり収まる軽さとサイズ感で、気軽にストレスなく使えています。

詰め替えも、瓶の間口が広いのでオイルの補充も掃除も簡単です。
また霧状にオイルが噴射されるため、
少量ずつ使えて頻繁に詰め替えなくても大丈夫なのも助かります。

さらに、オイルを入れる部分は耐熱ガラス製。
プラスチック製のものより耐久性が高そうで、長く使える点も嬉しいポイントです。

そして何より、吹き出し口にオイルが残らず液だれしないのが本当にありがたいです。
価格も2000円以下と手が届きやすいのも魅力で、満足度の高い買い物になりました。
カラーバリエーションも、このイエロー、グリーンのほかにホワイトもあります。
オイルの使い分けができるのもこの商品の魅力です。
まず1つ使って、良かったらもう1本買い足すのもアリです。
実際のわたしの使い方

私は朝、卵焼きプレートにシュッとひと吹きしています。
キッチンペーパーを使わずに済むのでエコで時短になりました。
朝にプチストレスが消えたのは、とっても大きいです。
我が家ではトースターで目玉焼きを作る専用プレートも大活躍。
油を塗って卵を落とし、塩コショウしてチンするだけ。
洗い物も楽で失敗なしです。
液だれしないので、使った後もそのままでOK!お手入れも簡単。
気になるときは週に一度キッチンペーパーで軽く拭くだけで大丈夫です。
使い始めてから変わったこと
このオイルスプレーを使い始めてから、
料理のストレスが減り効率もアップしました。
実は実家の母もすぐに購入し、気に入って2本目も買うほど。
実際私の中で、今年1の買ってよかったアイテムです。
オイルスプレーの魅力3選

さっと使えて便利
軽くて手にフィットするサイズ感で、
ワンプッシュでムラなく霧状にオイルが広がります。
調理の時短にもなり、忙しい毎日にぴったり!
油の節約&ヘルシー調理
使いたい量だけスプレーできるので、油の使いすぎを防止。
ヘルシー志向の方やカロリーコントロールしたい方にもおすすめです。
液だれしない快適設計
吹き出し部分に油が残らず、ベタつきや液だれがありません。
キッチンが汚れにくく、お手入れも簡単でストレスフリーです。
まとめ
この記事が、オイルスプレー選びに迷っている方の参考になれば嬉しいです!