キャンベルスープでワンパン調理!時短なのに本格!

FOOD/食べ物

豪華な食事というと手間がかかりそうですが、実はとても簡単!

そう、牛乳と合わせるだけ!

忙しいママや仕事で疲れた日の時短アイテムとしてピッタリです。

時短で本格的!キャンベルスープとは

キャンベルスープは、アメリカのキャンベルスープカンパニーが製造する濃縮スープ。

  • トマト、野菜、マッシュルーム、コーンなどさまざまな種類あり
  • 内容量:3人前

参考価格:365円(濃縮缶)

ワンパンでできる基本のスープの作り方

材料(3人分)
濃縮缶スープ(クラムチャウダー)1缶
牛乳 1缶分(約300ml、お好みで調整)

作り方

  1. 鍋にスープの中身をあける
  2. 空き缶1杯分の牛乳を少しずつ加え、中火で混ぜながら温める

たったこれだけ!

ポイント

計量スプーン不要!覚えやすいレシピ

空き缶で計量できるので、洗い物が少ない!

 アレンジレシピも!

「キャンベル濃縮缶 クラムチャウダー」使用

「レンジで完結!クラム甘辛そぼろうどん」(2人分)

材料
ひき肉(鶏・豚・牛どれでもOK)140g
醤油・酒・みりん・砂糖(各同量)
クラムチャウダー 1缶
牛乳(缶の1/2)
うどん 2玉

簡単3行レシピ

作り方

  1. ひき肉と調味料を混ぜ、耐熱ボウルに入れラップをして600Wで3分30秒加熱。混ぜる。
  2. 別の耐熱ボウルにクラムチャウダー・牛乳を混ぜ、うどんを入れてラップ。
    • 600Wで2分加熱 → 混ぜる → さらに2分30秒加熱
  3. 器に盛りつけ完成!

ワンポイント

  • 具だくさんのお味噌汁を添えれば栄養バランス◎
  • レンジ調理なので、火を使わず簡単!

キャンベルスープのメーカーホームページには

パスタや、ピザ、グラタンなど美味しそうなレシピがたくさん記載されてます!

忙しい、平日の夜やマンネリ化しやすい休日のランチにも。

手抜き間が一切ないのに豪華で見栄えがする料理が出来上がります。

キャンベルスープ缶の種類

種類特徴
クラムチャウダー濃厚な貝の旨み、ホワイトソース代わりにも◎
コーンポタージュ甘くてコクのある味、パンやグラタンと相性抜群
クリームパンプキンかぼちゃの甘みが特徴的
クリームトマトトマトの風味が強く、まろやか
ミネストローネ具だくさんでトマト感たっぷり。パスタ入り
オニオンスープ飴色玉ねぎのコク深い味わい
クリームマッシュルームマッシュルームの旨みが濃縮

ストックする価値あり

キャンベルスープ缶をストックしておけば、

  • 疲れた日も簡単に豪華な食事が完成!
  • 献立に悩んだときのお助けアイテムに!

スープとしてだけでなく、グラタン・パスタ・ピザなどアレンジも自在。

忙しい現代人の味方、「魔法の缶」を試してみませんか?


キャンベルジャパン オフィシャルサイトには、さらに豊富なレシピが掲載されています!

キャンベルジャパン オフィシャルサイト
色々な種類の本格スープが簡単に作れるのはもちろん!キャンベルスープ缶はお料理にも使える“魔法の缶”なんです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました