今週のテーマとごあいさつ
毎日の献立を考えるのって、本当に大変ですよね。
仕事や育児、家事で忙しい日々の中、
“今日のごはんどうしよう?”という小さな悩みが積み重なると、心も体も疲れてしまいます。
そこで、わたしが来週の食卓を勝手に考えちゃうという

「来週の献立、まるっとおまかせ」シリーズをはじめました。
毎週木曜日に来週の献立提案を掲載します。是非参考にしてみてね。
🍃疲れた胃腸に。家族みんなで食べやすい《リセット一汁一菜》
「寒暖差や乾燥で、なんだか胃腸が重い…」そんな声が多くなるこの季節。
今週は、子どもも一緒に楽しめて、体にやさしい“胃腸リセットごはん”をご紹介します。
明日公開の【11月のからだメンテごはん特集】にも登場予定の「リセット一汁一菜」、ひと足先にお届けします!
5日間の献立
月曜:
鶏むね肉の梅しそ焼き + かぶと油揚げの味噌汁 + ごはん
→ あっさり味&かぶのやさしい甘さで胃にやさしいスタート
▶ 一行レシピ:鶏むね肉に梅としそをのせて焼くだけでOK。
火曜:
白身魚の塩こうじ焼き + 小松菜と豆腐の味噌汁 + ごはん
→ 塩こうじのやさしい旨みで胃腸もよろこぶ
▶ 一行レシピ:タラなど白身魚に塩こうじを塗って焼くだけ。
水曜:
にんじんとツナのさっと炒め + 長ねぎとえのきの味噌汁 + ごはん
→ 火通りよくて油も少なめ、食べやすい◎
▶ 一行レシピ:にんじんとツナを炒め、ごま油とポン酢で味つけ。
木曜:
蒸し鶏とキャベツのポン酢和え + じゃがいもと玉ねぎの味噌汁 + ごはん
→ 火も油も控えめ、やさしい味わい
▶ 一行レシピ:蒸した鶏むねとキャベツをポン酢で和えるだけ。
金曜:
豚肉とピーマンの甘酢炒め + 大根とわかめの味噌汁 + ごはん
→ 胃にやさしい酸味で週末に向けてリセット完了
▶ 一行レシピ:豚こまとピーマンを炒め、甘酢だれをからめる。
今週の買い物リスト
【野菜・きのこ類】
かぶ、小松菜、長ねぎ、えのき、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、大根、ピーマン、にんじん
(+しそ・梅干し or 梅チューブ)
【肉・魚・大豆製品】
鶏むね肉、豚こま肉、白身魚(タラなど)、ツナ缶、豆腐、油揚げ
【その他】
味噌、塩こうじ、ポン酢、醤油、みりん、砂糖、ごま油、わかめ(乾燥)
週末にやっておくとラクになること
- 鶏むね肉はそぎ切りして冷凍しておくと便利
- 白身魚に塩こうじを塗って冷蔵or冷凍で漬け置き
- ツナ缶・ポン酢・梅チューブなど、すぐ使える調味料を揃えておくと時短に
おまけ|ひとこと
「胃にやさしいごはん=地味・物足りない」ではありません。
火の通し方、調味料、香りの使い方で、やさしくておいしいが叶います。
“がんばりすぎない回復ごはん”、取り入れてみませんか?


